ytotoのブログ

山とコーヒー好きのおやじのブログ

コーヒーの話(ストレートとブレンド)

こんにちは。山とコーヒーが好きなYtotoです。

 

みなさんは、ストレートコーヒーとブレンドコーヒーどっちが好きですか。

 

ストレートは1種類。産地の味をそのまま楽しみたいときの飲み方です。

特にスペシャティーコーヒーなどは、混ぜないで味わってみたいですね。

 

ブレンドは、味を意図的に作っていく感じで、マスターのこだわりを表現したもの。お店の顔という感じです。豆のいいところをバランスよく配合していくので、組み合わせは、無数。

 

コーヒー専門店にいくと、その店のブレンドコーヒーは、どこもとっても美味しいです。力入れているんですね。

 

名店カフェバッハのマスター田口護さんの本によると、「ブレンドの真価は"調和美"にある」って。

 

 

f:id:ytoto:20210402224611j:plain

 

個性が強い豆同士のブレンドは、それぞれが走ってしまう。

そう考えるとスペシャティーコーヒーのブレンドは違ってくるんですね。

 

1  焙煎度をそろえる。

2  等配合を基本にする。

3  3~4種の配合にとどめる。

 

これが、カフェバッハの基本的な軸だそうだ。

 

これを踏まえて、現時点での私のブレンドは、ケニアレッドマウンテン中深煎りとブラジルアロマショコラ中深煎りを1:1でブレンドするの一番気に入っています。

 

甘味と苦味がちょうどよく、ふかーい味わい。

でもこれが、一番かどうかまだわからないし、試しきれていないのが現状です。

 

このあと、どうするのか、正直さっぱり分かりません。

ヒントが欲しいです。

試すにしても豆の産地もいっぱいあって、焙煎度合いも何段階もあるしなあ。

 

いまのもやもや感を書きました。

 

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーの話(究極のオリジナルブレンド)

f:id:ytoto:20210401225816j:plain

いつか登りたい燕岳


こんにちは、山とコーヒーが好きなytotoです。

 

趣味で自家焙煎やっていると、オリジナルの美味い究極のブレンドをつくってみたいという気になります。

実際は一応、お気に入りのブレンドはあるのですが、それに満足してしまって、先に進んでないなと感じているこの頃です。

 

話は変わりますが、昨日、「岳」を紹介しましたが、もうひとつ好きな話があります。簡単に紹介します。

 

ある喫茶店のマスターが、納得のいくオリジナルブレンドをつくろうと、豆の選別、ローストの具合、配合の割合など無数の組み合わせから、1つの答えを見つけようとするのですが、思い通りのブレンドができず、壁にぶち当たります。

 

スランプにおちいったマスターは、 答えのヒントを得ようと燕岳に登るのですが、下山途中、天候が急変します。

季節外れのもう吹雪。

一晩岩影でビバークしますが、その後道に迷い遭難したところ、さんぽさんに救助されます。

 

「よくがんばった」

さんぽさんの言葉と一緒に差し出された一杯のコーヒー。

 

かじかんだマスターの口から吐息のような一声がもれます。

「うまい.」

 

その何ヵ月かあと、完成した「燕ブレンド」を真っ先にさんぽさんに味わってもらうというはなし。

 

マスターは、軸となる味を山で見つけたのですね。

 

自分には、まだ軸となる味がないなあ。

究極のオリジナルブレンドをつくる。

これを目標にこの一年がんばろうと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コーヒーブレイク(山岳マンガ「岳」が出発点)

こんにちは。山とコーヒーが好きなYtotoです。

 

山、最近いっていないです。山友が、転勤で遠くにいってしまって。

以前は1人でもどんどんいっていたのですが。

冬山ってこともあるし、怠けてました。

 

私が山を好きになったのは、7年くらい前。

ラーメン屋で山を扱ったマンガを読んだことがきっかけ。

「岳」という山岳救助というシリアスな内容をコミカルに温かく描いた作品。

 

f:id:ytoto:20210401083338p:plain

 

はまりました。

 

ラーメン屋を出たあと、ブックオフ店を回り全巻揃え、無我夢中でよみました。そして近場の山を登り始めたのが山との出会いでした。

 

このマンガは、短いストーリーが集まったものですが、その中で好きな話を1つ紹介します。

 

主人公のさんぽさんが、山友のザックと登山を楽しんでいるところ県警から遭難者の救助にむかってほしいとの連絡。

風が強くヘリを飛ばせないとのこと。

 

2人は、冷たい川をお腹まで浸かって渡り、がげを直登し、雪渓を危険を犯して渡りきり、何時間もかけてようやく遭難者の場所にたどり着くと、ヘリで救助されてるところ。

「ありがとう。20分前に風が止んだので飛んできた」

 

2人は、ことば少なに、労をねぎらって、さんぽさんが入れたコーヒーを夕方の山々を見ながら飲んでいるシーンで終わります。

 

文章では、上手く伝えることができないんですが、すごくかっこよく、あんな風にコーヒーを飲んでみたいと思いました。

 

それでは、また。

 

 

 

投資の話(つなぎ売りで優待ゲット)


リスクを抑えて優待ゲット!「つなぎ売り」って何?マヂカルラブリーと学ぶ 松井証券 資産運用!学べるラブリー #9

 

 

こんにちは。山とコーヒーが好きなYtotoです。

 

先日、マジカルラブリーが出ている投資のユーチューブ番組をみて、優待クロスという裏技があることを知りました。

 

損しないで手数料だけで優待をゲットできるんだって。

配当落ち日は、売られて、がっと下がることは、知っていたんで、やってみようと、すぐに信用口座を作りました。

 

仕組みは、権利つき最終日に、欲しい優待の株を売りと買いを同時に行い、翌日に相殺するというもの。

上手く説明できないので優待クロスと検索すると、分かりやすく説明されてます。

 

KDDIの優待を400円くらいの手数料で得ることができました。

ただし、買い注文をだすとき、KDDIを買える資金が、必要になるけどね。

 

3000円相当のグルメギフト券。6月頃に届くみたい。

楽しみだあ。

 

よくわからない制度だけど宣伝という意味があるのかなあ。

利用できるものは利用しようっと。

 

それでは、また。

コーヒーの話( 自家焙煎しました )

こんにちは。山とコーヒーが好きなYtotoです。

今日は仕事が休みだったので午前中にコーヒー豆を

焙煎、今終わって一休みしています。

 

焼いた豆は、コロンビア、ボリビアエルサルバドルケニアの4回。

500gずつ焙煎しました。

まだ、部屋に煙りのあとが漂っている感じ。

 

f:id:ytoto:20210330120300j:plain

ボリビア(コパカバーナ)

写真は焙煎直後、うちわであおいで、チャフをとばしつつ、冷ましたもの。

 

ジップして冷凍保存。必要な分をビンに入れて飲みます。楽しみだあ。

 

それでは、また。

 

 

コーヒーの話

こんにちは。山とコーヒーが好きなYtotoです。

ブログ書くの半年ぶりぐらいかな。

コーヒーについて感じたこと、わかったことなど記録として残してみようと思います。それ以外のことも書くけど。

 

まずは、私の家にあるコーヒーの生豆を紹介します。

生豆をカセットコンロで焙煎して飲むのが、実用を兼ねた私の趣味なのです。味は、自分でいうのもアレなんですが、ス○○より旨いです。

 

ネットで数キロ単位で取り寄せて、手回しロースターで焙煎。

 

さて、話は戻りますが、どんな豆が今在庫かと言うと。(ウォークインクローゼットに袋を置いています。)

 

 ○ケニア(レッドマウンテン)

エチオピア(シダモ)

インドネシア(ウエストジャバ  モジャンガルト農園)

インドネシア(マンデリン  トバコG1)

○コロンビア(スタンダード  スプレモ)

ボリビア(コパカバーナ)

ブラジル(アマレロブルボン)

○ブラジル(アロマショコラ)

ブラジル(さくらブルボン  ニュークロップの商品名)

エルサルバドル(サンカエターノ農園)

 

スペシャティーコーヒーや、プレミアムコーヒーは、特売になったときに購入するので、特に決めていないです。

お気に入りで、欠かさず置いているものは、○がついているもの。

豆についてはまた、紹介していきたいです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

投資の話

こんにちは。山とコーヒーが好きなYtotoです。

 

昨年末に、手探りで投資を初め、早10ヶ月が立ちました。

その間コロナショックの大波を受けて、株式投資の怖さも実感できました。

一方、暴落時は大きなチャンスであることも知りました。

 

一次感染の波が過ぎて日経平均株価は大きく戻しましたが、6月下旬から再び感染者数が増え、一進一退が現在まで続いています。

感染対策をしっかりおこなって、経済活動を促していく方向に進んでいますが、判断の難しいところですね。

私が住んでいるところは、感染者があまりでてはいないのですが、それでも閉塞感は否めないです。

 

新内閣が、発足し、今後総選挙があるのかどうか。

米中の貿易をめぐる争いはどうなっていくのか。

ヨーロッパでの感染の再拡大。アメリカ大統領選挙

そして、ワクチンがいつできるのか。

コロナも含め、多くの要素が株価にどう影響していくのか、まだまだ難しい局面が続いていきそうですね。

 

ytoto.hateblo.jp

 

6月初めに持っていた株の銘柄は、以下の5つ。

上記のブログにそのときのことを書きました。

 

良品計画(7453)・・・無印良品の運営

エアトリ(6191)・・・航空券予約サイト運営、旅行代理店

ベルトラ(7048)・・・主に海外現地体験ツアー企画、運営

JAL(9201)

メンバーズ(2130)・・・企業Webサイト製作、デジタル人材派遣

 

上記のうち上の3つの銘柄は、

ほぼ底値(  暴落前の3~4分の1  )で複数購入できたので、現在も保有

 

エアトリは+100%、良品計画は+70%、ベルトラは+30%増加と健闘。

さらに今後も、コロナ収束に向けて、期待大。

 

JALとメンバーズは、もっと欲しい銘柄が出てきたので、少し利確して売却。

 

 さらに小遣いを投入して、以下の3つの銘柄を8~9月に購入。

 

テクノホライゾン(6629)・・・学校の電子黒板やICT教育機材の需要増加で営業益増加見込み。8月はじめの大きな押し目で購入。

 

ストリーム(3071)・・・PC.家電のネット販売、巣籠もり需要、利 益大幅増額。株単価超安く多く購入。

 

モダリス(4883)・・・8月に新規上場。遺伝子治療薬の開発ベンチ ャー。遺伝子をきらない新技術。 人の治験はまだだが、すでに黒字経営。 株価の値動きが落ち着いてきたので購入。

 

どれも、楽しみな銘柄なので、見守っていきたいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。